





フライフィッシングの究極の楽しみ、バンブーロッドの良さをお伝えします。
ピュアランドバンブーロッドスペシャルサイトでは、日本を代表するビルダーのバンブーロッドを揃えております。 |
フライフィッシングタックルショップ |
---|
![]() |
矢竹製のバンブーロッドを得意とするビルダー | |
---|---|---|
Ryuno Rodのご紹介 | ピュアランドからのメッセージ | |
Ryuno Rod ラインナップ |
日本の渓流魚を釣るための繊細な矢竹製のバンブーロッドをもっとも得意とするバンブーロッドビルダーです。
その中でも時に紋竹を素材に使ったバンブーロッドが素晴らしいです。
その素晴らしい素材の竹を探しに何日間も山に入り竹探しをされている熱血のバンブーロッドビルダーです。
自分の納得する竿をつくりたい と言う事から月に2本のロッドを作るのが精一杯と言う事です。
スローで抜けがいいパラボリックアクションのロッドが得意なビルダーさんです。
長野県在住
この竿を買って頂いた方から近頃 よく言われるのですが、本当 思ったポイントにフライを置きに行く事ができ、魚をかけてからも ひき味が 本当に 「すばらしかったよ」 と言って頂いており、私、店長の奥田も勧めさせていただくことができてうれしく思っております。
辻林氏の師匠はなんと日本のバンブ−ロッドビルダ−のトップ、村田孝二郎氏なのですが、師匠より受け継いだ技やノウハウは今の辻林氏が作るバンブ−ロッドの中に集約されています。
ラッピングの正確さ、優雅さ、きれいさは、昔 アルバイトで 年間1000本 近くのロッドをラッピングしていた事もあり”すばらしい” の一言です。こんなロッドを 川に持って行ったら ほんと 楽しいだろうなっと思ってしまうロッドです。
2006年度 ピュアランドが 一番に 皆様にお勧めさせて頂きたいバンブ−ロッドです。
Ryuno Rodのコンセプトは、一竹入魂のこだわりの伝統美竿。
この言葉からもわかるように一本、一本、ていねいに心をこめて丹念に竿を作っておられます。
辻林氏も師匠の村田氏と同じで、実釣においてのフィ−ルドバックにより、竿をつくっておられます。ですから、今では多彩なモデルバリエ−ションなっておられます。
是非、一度 ご覧下さい。
Ryuno Rod Custom Model | |
Ryuno Rodのベーシックモデルです。ライトでスムーズなキャスティングフィーリング、そしてバンブー特有の心地よいトルクバランスの取れたロッドです。 |
|
Pro-Advance プロアドバンス |
プログレッシブルなキャスティングを可能にしたノーマルモデルです。ファィンティップ、ストレートテーパーが生み出す、持ち重りのしないシャープなロッドです。 |
The Heart ハート |
わずかなグリップスクイ−ズで、フルパラボリックなベンディングと独特なハンドフィーリングが楽しめるシュープリームモデルです。 |
Ryuno Rod Special Custom Model | |
Arrow-Shot アローショット |
日本の矢竹と紋竹を使ったモデルです。 |
Specialist スペシャリスト |
”マッチング・ザ・ハッチの一瞬のアプローチを確かなものに、、、、” それがこのロッドのコンセプトです。 |
Troutist トラウティスト |
ソフトなミディアムフレックスティップとセミスゥエルバットのコンビネーションが持ち味のバンブーロッドです。 |
Angel-F エンジェル ファイン |
このロッドで、微細ティペットと極小フライでのダウンサイドミッジングをお楽しみ下さい。 |
Olden Master オールデンマスター |
渓流において足で稼ぐ源流大好きのFFマンに使って頂きたいロッドです。 |
D・B・Laker ディービーレイカー |
キャスティングフィーリング重視のリューノロッド高番手 湖、大川でお使い下さい。 |
サイレントフローはどんな状況下のフィールドにおいても、難なく釣りをこなす事のできるアクションを持ったバンブーロッドです。春のマッチ ザ ハッチ 、夏のフリーストーンの山岳渓流、どんな釣り場でも OK!! のバンブーロッドです。
ドライフライを主に、ニンフ等 バランスの取れたロッドです。
Silent Flow(サイレント フロー/フレキシブルな、ミディアム・スローアクション)
Ryuno Rodのベイシックモデル。
ライトで スムーズなキャスティングフィーリング、そしてバンブー特有の心地よいトルク・・・バランスの取れたロッドです。
![]() |
![]() |
![]() |
特注のロッドケースと共に | レッドラッピングです |
オリジナルのロッドライナー |
![]() |
||
Silent Flow (サイレントフロー・ミディアムスローアクション) | ||||
長さ | ライン | 価 格 | ||
1Tip | 2Tip | 1Tip フレイムドブラウン |
||
5'6"〜6'0" | #3〜#7 | 86,000円+消費税 | 124,700円+消費税 | 95,000円+消費税 |
7'0" | 90,000円+消費税 | 130,500円+消費税 | 99,000円+消費税 | |
7'3" | 94,000円+消費税 | 136,300円+消費税 | 103,000円+消費税 | |
7'6" | 98,000円+消費税 | 142,100円+消費税 | 107,000円+消費税 | |
7'9" | 102,000円+消費税 | 147,900円+消費税 | 111,000円+消費税 | |
8'0" | 105,000円+消費税 | 152,000円+消費税 | 114,000円+消費税 | |
8'3" | 108,000円+消費税 | 156,600円+消費税 | 117,000円+消費税 | |
8'6" | 112,000円+消費税 | 162,400円+消費税 | 121,000円+消費税 | |
8'9" | 116,000円+消費税 | 168,200円+消費税 | 125,000円+消費税 | |
9'0" | 120,000円+消費税 | 174,000円+消費税 | 129,000円+消費税 | |
☆ ナチュラルトンキンケーン |
![]() |
![]() |
![]() |
お客様のロッドです プロアドバンス(7'9" 4/5)です |
![]() |
![]() |
![]() |
お洒落なリールシートですね |
始めてバンブーロッドをと言った方に、私店長の奥田が先ず最初にお勧めしたいバンブーロッドです。
私もメインロッドとして使っているのですが、本当にこのロッドから伸びていくラインが命を持っているんじゃないかと疑いたくなるような素晴らしいアクションを持ったロッドです。
それにライン操作もし易く、メンディング等を頻繁にしなくてはならない状況下において使って頂きたいバンブーロッドです。オールラウンドに軽快な釣りが楽しめるロッドです。
Pro Advance(プロ アドバンス/フレキシブルなミディアム・ファーストアクション)
プログレッシブルなキャスティングを可能にしたノーマルモデル。
ファィンティップ、ストレートテーパーが生み出す、持ち重りのしないシャープなロッドです。
Pro Advance (プロアドバンス・ミディアムファーストアクション) | ||||
長さ | ライン | 価 格 | ||
1Tip | 2Tip | 1Tip フレイムドブラウン |
||
5'6"〜6'0" | #3〜#7 | 86,000円+消費税 | 124,700円+消費税 | 95,000円+消費税 |
7'0" | 90,000円+消費税 | 130,500円+消費税 | 99,000円+消費税 | |
7'3" | 94,000円+消費税 | 136,300円+消費税 | 103,000円+消費税 | |
7'6" | 98,000円+消費税 | 142,100円+消費税 | 107,000円+消費税 | |
7'9" | 102,000円+消費税 | 147,900円+消費税 | 111,000円+消費税 | |
8'0" | 105,000円+消費税 | 152,000円+消費税 | 114,000円+消費税 | |
8'3" | 108,000円+消費税 | 156,600円+消費税 | 117,000円+消費税 | |
8'6" | 112,000円+消費税 | 162,400円+消費税 | 121,000円+消費税 | |
8'9" | 116,000円+消費税 | 168,200円+消費税 | 125,000円+消費税 | |
9'0" | 120,000円+消費税 | 174,000円+消費税 | 129,000円+消費税 | |
☆ナチュラルトンキンケーン |
![]() |
![]() |
![]() |
春〜夏 の中流河川に置いてのマッチザハッチに使って頂きたいバンブーロッドです。
ソフトにフライを置くソフトプレゼンテーションが容易くできるしなやかなアクションが持ち味のバンブーロッドです。
フラットな水面でのミッジングに使って頂きたいロッドです。
Silent Flow(サイレント フロー/フレキシブルな、ミディアム・スローアクション)
Ryuno Rodのベイシックモデル。
ライトで スムーズなキャスティングフィーリング、そしてバンブー特有の心地よいトルク・・・バランスの取れたロッドです。
The Heart (ザ ハート:パラボリックスローアクション) | ||||
長さ | ライン | 価 格 | ||
1Tip | 2Tip | 1Tip フレームドブラウン |
||
5'6"〜6'0" | #3〜#7 | 86,000円+消費税 | 124,700円+消費税 | 95,000円+消費税 |
7'0" | 90,000円+消費税 | 130,500円+消費税 | 99,000円+消費税 | |
7'3" | 94,000円+消費税 | 136,300円+消費税 | 103,000円+消費税 | |
7'6" | 98,000円+消費税 | 142,100円+消費税 | 107,000円+消費税 | |
7'9" | 102,000円+消費税 | 147,900円+消費税 | 111,000円+消費税 | |
8'0" | 105,000円+消費税 | 152,000円+消費税 | 114,000円+消費税 | |
8'3" | 108,000円+消費税 | 156,600円+消費税 | 117,000円+消費税 | |
8'6" | 112,000円+消費税 | 162,400円+消費税 | 121,000円+消費税 | |
8'9" | 116,000円+消費税 | 168,200円+消費税 | 125,000円+消費税 | |
9'0" | 120,000円+消費税 | 174,000円+消費税 | 129,000円+消費税 | |
☆ナチュラルトンキンケーン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
矢竹 | 紋竹 |
国産矢竹スプリットバンブー
ライトティップ ミディアム&スローアクション
FFの為に選ばれ、そして今尚最上級スプリットバンブー素材として生き続けるトンキーんケーン
リューノロッドは、そのノウハウをしっかりと踏まえ日本の伝統和竿素材であり、古来、弓矢の原竹で
ある矢竹を元竹に、スプリットバンブーロッド(アローショット)をラインナップされております。
日本で最初に矢竹をスプリットバンブーに取り入れたのは K.Murata Rod の 村田孝二郎氏であり
、矢竹の持つ素性の素晴らしさを初めて見事なFFロッドのかたちにされました。
トンキンケーンをそのまま縮小化したようなフォルム、節は低く節間もありその原竹の真っ直ぐきり立つ姿、
皮張りの美しさと光沢は、日本に自生する数百の竹笹類の中でも特筆に価します。FFロッドとしては、その
繊維の微細さ、反撥力の弱さからトルクレス、パワーレスになりがちなマイナス面もあります。
Ryuno Rod Custom は、そのレングスを7フィート前後に絞り、さらに軽快なライトティップを持つ、ソフトな
スローアクションに仕上げることでその深いベンディングと、粘っこさ、そして独特の軽さを(味わえる)フライ
ロッドに追求いたしました。日本の在来魚イワナ、ヤマメ、アマゴの日本の竹素材を用いたトラディショナル
なスプリットバンブーフライロッドでその釣り味を堪能する、、、、、トンキーンケーンとはまた一味違うFFの
可能性であり、リューノロッドのこれからでもあります。
アクションはスローとミディアムスローですがとても軽く、ティップの返りが速いので使い易いロッドです。
ARROW-SHOT アローショット(矢竹、紋竹) | |||||
長さ | ライン | セクション | ティップ | 矢竹価格 | 紋竹価格 |
6'0" | #2/3 | 2P | 1Tip | ¥138,600+消費税 | ¥142,800+消費税 |
6'3" | #2/3 | 2P | 1Tip | ¥138,600+消費税 | ¥142,800+消費税 |
6'6" | #2/3 | 2P | 1Tip | ¥138,600+消費税 | ¥142,800+消費税 |
6'7" | #2/3 | 2P | 1Tip | ¥141,750+消費税 | ¥144,900+消費税 |
6'9" | #2/3 | 2P | 1Tip | ¥141,750+消費税 | ¥144,900+消費税 |
7'0" | #2/3 | 2P | 1Tip | ¥141,750+消費税 | ¥144,900+消費税 |
矢竹:ナチュラル矢竹仕様、紋竹:ナチュラル斑入り矢竹(紋竹)仕様 矢竹(画像左) |
![]() |
||
アクション:マーベラスパラボリックスローアクション
マッチングザハッチの一瞬のアプローチを確かなものに、、、、、
ワイドループをシャープに振りぬきの、かつ繊細なフィンガァーリップ感覚を伝える マーベラスパラボリックスローアクションです。
極細ティペットでの山女、あまごとのファィトをお楽しみ下さい。
The Heart (ザ ハート:パラボリックスローアクション) | ||
長さ | ライン | 価 格 |
7'7" | #3 | 123,000円+消費税 |
7'8" | #3 | 126,000円+消費税 |
2P 1Tip |
![]() |
![]() |
|
Troutist(トラウティスト)
アクション:ミディアムスティファクション
セミスエルバット仕様
ソフトなミディアムフレックスティップとセミスエルバットのコンビネーションが持ち味のバンブーロッドです。
トラウト達の予期せぬ反転とランアンドファィトをしっかりと受け止め、しかも無駄の無い取込みと、シューティングアプローチを体感できるミディアムスティファクションなロッドです。
レインボートラウト等とのビッグファイトやピンポイントの打ち返しを多用するフィールドにお勧め致します。
The Heart (ザ ハート:パラボリックスローアクション) | ||
長さ | ライン | 価 格 |
7'3" | #3/4 | 119,000円+消費税 |
7'4" | #4/5 | 122,000円+消費税 |
2PT 1Tip セミスエルバット仕様です。 |
![]() |
![]() |
|
アクション:ミディアムフルフレックスアクション
ライン:#1/2 モデル
ティップ、バットセクションともにそのプログレッシブテーパーを実戦可能な限り絞込み実現したミディアムフルフレックスアクションの最軽量カスタムモデルです。
微細ティペットと極小フライでのダウンサイドミッジングとスーパ−ライトなキャスティングフィーリングをお試し下さい。
スネークガイドには(CRN)ファインワイヤーを全使用しています。
又、ストリッピングに小径のメノウガイド使用タイプもラインアップしております。
Angel-F(エンジェルファイン:ミディアムフルフレックスアクション) (2P/1Tip) |
||
長さ | ライン | 価 格 |
6'6" | #1/2 | 126,000円+消費税 |
6'8" | #1/2 | 132,000円+消費税 |
7'0" | #1/2 | 139,000円+消費税 |
2PT 1Tip |
![]() |
||
アクション:セミパラボリックアクション
手返し良いクラシックタイプのショートロッド
フリーストーンに棲息するネイティブトラウト達と数多く出会い、たおやかに時を刻んで行く、、、、そんな足で稼ぐ源流大好のFFマンに送る"リューノカスタムショートロッド"それが(オールデンマスター)です。
淡いフレームを全体に施し、ややティップヘビーなセミパラボリックアクションが生み出すクイック感覚は無駄なフォルスキャストを抑え、ワンホールで的確なポイントアプローチを可能にします。
尚、バックパッカー用の 4P モデルも新しくラインナップ致しました。
olden Master(オールデンマスター:セミパラボリックアクション)(1Tip) | |||
長さ | ライン | 2P価格 | 4P価格 |
6'2"-6'4" | #3/4〜#4 | 115,000円+消費税 | 192,000円+消費税 |
6'6"-6'8" | #3/4〜#4 | 121,000円+消費税 | 198,000円+消費税 |
手返しの良いクラシックタイプのショートロッドです。 |
ロングディスタンス
アメリカンミディアムファーストアクション
キャスティングフィーリング重視のリューノロッドの高番手#5,6,7,ディスタンスプロモデル、、、、、(ディービーレイカー)湖、大川のマチング ザ ハッチ 、表層のスケーティングドライ、ミッジニンフ等の、15ヤード中距離以上のディスタンスフィッシングにお勧め致します。
ややヘビーなティップと強すぎないバット、滑らかなアメリカンミディアムファーストアクション、アップロックスクリューの銘木リールシート、長めのフルウエルグリップに仕上げられております。
尚、バットエンドから20インチ前後に4本のマーカートリムを施してあります。
D B Laker (ディビーレイカー) | ||||
長さ | ライン | セクション | ティップ | 価 格 |
8'0" | #5〜#5/6 | 2P | 1Tip | ¥121,800+消費税 |
8'3" | #5〜#5/6 | 2P | 1Tip | ¥121,800+消費税 |
8'6" | #5〜#5/6 | 2P | 1Tip | ¥121,800+消費税 |
8'3" | #6〜#6/7 | 2P | 1Tip | ¥126,000+消費税 |
8'6" | #6〜#6/7 | 2P | 1Tip | ¥126,000+消費税 |
8'9" | #6〜#6/7 | 2P | 1Tip | ¥126,000+消費税 |
|